お知らせ玉縄小にユリを植えました 今年9月に資料展「海を渡った鎌倉のユリ」を開催したところ、テッポウユリの原産地・沖永良部島からたくさんのユリの球根をいただきました... 2020年12月10日お知らせ
医療・保健・福祉マメマメ手洗いソング 新型コロナ・ウイルスによる パンデミックの今、マメマメ手洗いソングを改めてご紹介します。 正しい手洗いを身につけるためのオリ... 2020年03月16日医療・保健・福祉
保育・教育・子育て支援臨時休校の時期に いつか何らかの形で来るかもしれないと思ってたら、新型コロナ対応で突然やってきた「長い休校」。同じく子ども会館も図書館も青少年会館も... 2020年03月08日保育・教育・子育て支援
保育・教育・子育て支援たまっこルーム 大船駅、北鎌倉駅から徒歩20分、鎌倉市台にある「たまっこルーム」は0歳~小学生を預かり保育する届出保育施設です。専任保育士の玉井先... 2018年07月26日保育・教育・子育て支援
保育・教育・子育て支援かまくら病児保育 先日は、市内初の病児保育施設「病児保育室トコトコ」をご紹介しました。子どもが病気の時に頼れる施設ですよね。今回はもう一つ、心強いサ... 2018年05月11日保育・教育・子育て支援
防犯・防災放課後の子どもの安全に関する取組 子どもたちの下校の安全が心配されるようになって久しい。鎌倉では授業中の学校の門の前に守衛が立ち、放課後は小学校の先生による下校指... 2018年02月06日防犯・防災
保育・教育・子育て支援病児保育室トコトコ 今日は用事があるのだけど、子どもの具合が悪くて出かけられないかもしれない…。多くのママが、そんな困った状態を体験したことがあるでし... 2018年01月22日保育・教育・子育て支援
保育・教育・子育て支援軽食つきの地域の居場所事業 鎌倉なんでも塾 「鎌倉なんでも塾」は、子供や大人、地域に住むさまざまな人がおいしいものを食べながらともにひとときを過ごす居場所事業です。 2016... 2017年12月13日保育・教育・子育て支援
キッズ&ママの習い事海の子森の子プログラム 新規会員募集中! 海の子森の子クラブ 参加者募集中! ☆今年度の入会説明会 新規入会者の説明会は、毎年2月中旬に実施しております... 2017年11月12日キッズ&ママの習い事
キッズ&ママの習い事松山バレエ 鎌倉校 石山亜衣先生がご指導される松山バレエ鎌倉校が湘南校と合併し、クラスを増設する、というお知らせをいただきました。鎌倉校は鎌倉駅前、島... 2017年08月24日キッズ&ママの習い事
お知らせ地球の楽校 夏のキッズミュージアム キッズミュージアムって?? 最近ネット検索すると出てくるキーワード。子どもが、テーマに応じた体験をするワークショップらしい。昨年か... 2017年07月14日お知らせ
お知らせインターネットでの「楽しいコミュニケーション」を考えよう!ワークショップ インターネットを使った事件がクローズアップされる昨今、子どもとネットの付き合い方は、多くの保護者が戸惑いや不安を感じているのではな... 2017年07月08日お知らせ
保育・教育・子育て支援夏休みの子どもの居場所 学校が夏休み等の長期休暇期間や代休、4時間授業の日の子どもの居場所が不足しています。共働き世帯の増加に伴い保育園の待機児童問題が社会... 2017年07月03日保育・教育・子育て支援
キッズ&ママの習い事子どものアトリエ☆ネバーランド☆ 山崎保育園のお向かい、小川が流れ、緑に囲まれた静かな一角に「子どものアトリエ☆ネバーランド☆」があります。植物に覆われた瀟洒な門を... 2017年03月04日キッズ&ママの習い事
保育・教育・子育て支援スウィッチ 関わりが苦手なお子さんのためのワークスペース 市内で小学校の先生を4年、支援級の教員を15年されていた大野真紀子先生が、関わりが苦手な子のためのワークスペースを開きました! 御... 2016年09月05日保育・教育・子育て支援
お知らせ第7回夏休みわくわく☆サイエンスショー コソガイでもおなじみ、科学工作教室のケチャップ先生こと岩立直子先生の子どもから大人まで楽しめる夏休み特別ショー。 第7回目の... 2016年07月18日お知らせ