不登校についてみんなで話す会

子どもが不登校になると、親は子どもとの関わり方に悩みながら試行錯誤します。先の見えない不安の中、自分を責めてしまう人もいます。そのうえ、日中の子どもの世話、学習面のサポート、学校とのやり取り、仕事の調整など、やらなければならないことが急に増えるのです。精神的にも肉体的にもとても疲れます。

不登校親子

この「不登校についてみんなで話す会」は、そんな疲れて傷ついた不登校児の親たちに『安心できる場』を作りたい、という思いで開かれています。

主催者の大迫さんは、以前から大船地域で乳幼児親子のために『1day親子ひろば&カフェ』という活動を行っていました。それが新型コロナウイルスの流行で中断。その間に小学生のお子さんが不登校になりました。その後、現在の会場である「地域の居場所さっちゃんち」と巡り会い、親子ひろばを再開。さらに、この不登校親の会を始めたのです。

この会では参加者の安全を第一に考えて、不登校の当事者と経験者に参加を限定しています。親だけでなく、ご自身が以前不登校をしていた方が子どもの立場から話をしてくれたこともあるそうです。保育はありませんが見守りスタッフがいる中でおもちゃや漫画が用意され、不登校本人や兄弟のお子さんを連れて行くこともできます。

2022年は毎月第一火曜日に開催。予約は不要ですが休止になることもありますので、HPやSNSで予定をチェックしてからお出かけください。

開催日以外も会場の「さっちゃんち」は火・木に開いています。築50年以上の大きな一軒家で個室も複数あり、自由な居場所として過ごすことができます。教育や不登校・子育て関連の書籍の貸出もあります。

地域の居場所さっちゃんち

不登校についてみんなで話す会
日時:毎月第一火曜日10:00-12:00
場所:鎌倉市岩瀬1-25-8 地域の居場所さっちゃんち
費用:1回200円(会場運営協力費)
対象:不登校の当事者と経験者(親子)
連絡先:oasakosan@gmail.com
HP:https://ofuna-oyako.localinfo.jp/(親子ひろばと共通)
Facebook:https://www.facebook.com/ofuna.oyako/

不登校親の会

投稿者:プー

コメント