お知らせみんなのなんでも認知症サポーター養成講座 ご近所や職場で、「あれ?」と気になる方や、とても困っている方を見かけることはありませんか?高齢化が進む今、認知症の影響で「困った状況...2023年12月07日お知らせ
お知らせお宮参りモデル撮影 1000円撮影イベント 募集は終了しました。ご応募ありがとうございました。 鎌倉の女性たちが、親子向け情報の発信を20年以上続けてきた鎌倉子育てガイド(コソ...2023年05月11日お知らせ
お知らせ第24回「日本の自生アジサイ展」 2023年5月23日(火)~28日(日)の6日間、日比谷花壇大船フラワーセンター 第一展示場で鎌倉アジサイ同好会による多様なアジサイ...2023年04月21日お知らせ
お知らせしまじろうとガオガオさんのサイエンスショー 2月16日、鎌倉芸術館で開催されたショーに行ってきました。 子どもが生まれてまもなくコロナになったため、このようなショーを見るのは初...2023年02月18日お知らせ
お知らせ伊東雅江さんの鎌倉カレンダー 2023 新年に新しいカレンダーを飾る時は、美しい景色や新しい出会いが見られそうで、嬉しくなります。昨年12月に届いた画家の伊東雅江さんの鎌倉...2023年01月22日お知らせ
お知らせ玉縄図書館むかしばなし大会 玉縄図書館では、鎌倉玉縄に生まれ育ったおじいさんが話す、90年ほど前の地域の暮らしの紙芝居『鎌倉玉縄のちょっと昔のお話し』を広く知っ...2022年12月31日お知らせ
お知らせ第24回 かまくら市民活動フェスティバル 「このまちをもっと住みやすくしたい」「まちがこんなふうになったらいいな」と活動する様々な団体が鎌倉にはあります。NPOセンター鎌倉に...2022年12月05日お知らせ
お知らせ水谷川優子さんのサロンコンサート 4月29日(祝・金)5月15日(日)22日(日)に、佐助にある笹野邸の『佐助サロン』で開催されるチェリスト 水谷川優子(みやがわ ゆ...2022年04月11日お知らせ
お知らせかまくら市民活動フェスティバル 鎌倉のNPOによるイベント「かまくら市民活動フェスティバル」、今年は11/13(土)・14(日)の2日間です。例年は生涯学習センター...2021年11月13日お知らせ
お知らせさあ、鎌倉のユリをしらべてみよう! ユリの観察会 ここ鎌倉のご近所でユリの花がたくさんさいているのを、見かけたことあるかな? 今から120年ぐらい前から、鎌倉ではユリの球根を取って輸...2021年08月19日お知らせ
お知らせ湯浅物産館とすてきなたてもの展 先日、登録有形文化財となった湯浅物産館のミニ展示をコソガイでお引き受けしました。 「湯浅物産館とすてきなたてもの」登録有形文化財 登...2021年03月20日お知らせ
お知らせ玉縄小にユリを植えました 今年9月に資料展「海を渡った鎌倉のユリ」を開催したところ、テッポウユリの原産地・沖永良部島からたくさんのユリの球根をいただきました。...2020年12月10日お知らせ
お知らせ「海を渡った鎌倉のユリ 明治・大正期のユリ球根の栽培と輸出」展 開催しました 2020年9月8日(火)〜9月22日(火)で開催した同資料展では、私たちコソガイが1年をかけて調べた資料や、鎌倉周辺のユリの写真など...2020年10月11日お知らせ