鎌倉子育て支援W.Coどんぐり

〜困った時の一時保育、もっと増えて欲しいのです
投稿者:まりーのママさん

子どもを保育園などに預けていないママたちが、通院や買い物などで「ちょっと子どもを預かってもらえたら!」と感じることはよくあります。
急にママ本人の体調が悪くなったときや、兄弟のどちらかを病院に連れて行きたいときはもちろんですが、さらに習い事やスキルアップのために講座に参加したいときなど、なんとなく親に頼みにくいこともありますよね。
子育て支援を重点課題に掲げている鎌倉市ですが、現状はどうなのでしょうか。
保育園の一時預かりにお願いしたら安心かと思い、実際に電話で一時保育を依頼してみました。(上の子の幼稚園の行事があって、1歳半の下の子を2時間だけ、土日を挟んだ5日後に預けたいという依頼です)

最初は市立のA保育園。何と言っても公立だから料金が安い。「初めてですか? 市内にお住まいですか?」『はい』「どんなご事情で?」『上の子の幼稚園の行事がありまして』「そうですか。それでは無理です」『えっ!』(家族が危篤とでも言えばよかったのかしら?)
次は私立のB保育園。「園長が不在なので今日は受け付けられません」『でも日にちが迫っているので、後日でも大丈夫なのでしょうか?』「何ともお返事できません」(不安〜)
次も私立のC園。「日を改めてお約束をいただいて、お父様とお母様とお子様揃っておいでください。一時保育でも当方の教育方針などをご理解頂いてからのお預かりとなります」(そんな余裕がないから一時保育をお願いしてるのに……)
以前、上の子も預かってもらっていたD園。「システムが変わりまして、8時から13時までは何時間でも4000円になりますがよろしいでしょうか?」『ええっ?!2時間でも4000円!』(そんなあ……前は1時間600円だったのに……)
ということで、撃沈。もっと簡単に預けることができると思っていた私は、とっても焦ってしまいました。
最後に最近できたばかりの福祉クラブ生協の「W.Coどんぐり」に連絡をとり、無事に預かってもらうことができました。

どんぐり1以来こちらには時々お世話になっています。この日は、どんぐりの事務所での託児をお願いしました。6畳ほどの畳のスペースにおもちゃや絵本、子ども心をくすぐるちゃぶ台もあります。担当してくれたのは責任者の高橋さん。読み聞かせがお上手です。絵本を読み始めると、子どもの心をつかみました。その後子どもは上機嫌で高橋さん相手にちゃぶ台上に次から次へとおままごとを広げていました。

福祉クラブ生協は地域での助け合いの精神で、高齢者から子どもまで利用者(組合員)のニーズに合わせて福祉サービスを提供する生協です。食材・日用品の配達、ホームヘルプ、配食などを行っています。そのなかで「どんぐり」は、子育て支援のためにできた託児部門。子育て経験のある地域の主婦がワーカーとして働いていて、有資格者もいます。ファミサポよりも少し料金が高いけれど、ドタキャンがないし(ファミサポ利用時、先方の都合で当日に断られたことがあるのです)、自宅でも保育者さん宅でも事務所でも預かってもらえるとのこと。

どんぐり2本当にニーズの多い一時保育。私の場合はどうしてもダメだったら、下の子を幼稚園行事に連れて行くことも可能でしたが、さらに緊急性が高くて「どうしても預かって欲しい」という場合も出てくると思います。が、現在の鎌倉市の保育園では受け入れ方法や料金もばらばら、何より受け入れ枠がちいさくて、預かってもらえない場合もけっこうあるのです。これっておかしい気がします。市内保育園で一時保育実施は21園のうち10園のみ。もっと多くの保育園できちんと受け付けてくれれば一時保育事情は良くなるでしょうし、利用者にとってもありがたいのに……。

そんななかで、一時保育だけでなく緊急性が高い時、個別保育が必要な時、子育てや家族の相談に乗ってほしい時など、さまざまなニーズに地域のワーカーさんが対応してくれる「どんぐり」は、頼もしい存在だと思いました。

どんぐり3福祉クラブ生協 鎌倉子育て支援W.Coどんぐり
〒247-0061 鎌倉市台5-3-14 第2マルモビル1F コラボ館内
電話 (0467)42-2001

受付時間:月曜〜金曜(祝祭日をのぞく)9時〜17時
(保育に関しては時間外もあり)
料金: 950円/時間 (福祉クラブ組合員)
1500円/時間 (組合員以外)

保育は登録(無料)が必要です。
利用者の自宅・保育者宅・どんぐり事務所いずれでも子育て支援を行います。
0才から小学3年生まで(事務所では0〜3才)

フリースペース詳細はこちら >>「どんぐりのフリースペース」オープン
在宅子育て家庭の助成金申請はこちら >>託児や家事支援利用への市の助成

コメント