「下田先生を囲む会」
10/26(水)午前、西鎌倉こどもクリニックにて、「下田先生を囲む会」が行われました。
喘息のこと、予防接種のこと、発熱のこと、子どもの健康管理全般などなど、下田先生の専門的ながら非常にわかりやすいお話に、約10名のお母さん達は目から鱗の連続で、1時間超という時間があっという間でした。
途中には、「お母さんの子どもの様子についての“何かヘン?!”との勘はとても大事。不安だと思う時はいつでも受診を」との下田先生のお言葉に、悩める母達がジーンとする場面も。
今まで抱えていた疑問・不安が解消した上に、小児科医として親子を温かく見守ってこられた下田先生のお人柄にも触れられる、貴重な一時でした。
*この会で下田先生から教えていただいた内容については、後日詳細なレポートをアップします。どうぞお楽しみに!
>>第一回目 「喘息」ってどんな病気?
*コソガイでは、今後も、地域で開業されている先生方と子育て中のママ達を結ぶ「ドクターを囲む会」を企画・開催してゆきたいと考えています。
各回若干名ではありますが、参加者募集も行う予定ですので、関心のある方は掲示版等をチェックしてみて下さい。
投稿者:りんだ
<ドクターを囲む会 2011年10月17日レポート>
子育ての楽しさはたくさんありますが,そのかわいいわが子が病気で苦しむ姿は,本人のみならず親にとっても辛いものです。お熱があるけど大丈夫? 夜中だけど受診したほうがいい?朝まで待てる? 咳が止まらないのはどうして? ・・・などなど,
病気についての不安・疑問はそれぞれに沢山ありますよね。
そんな不安一杯な親をサポートくださるのが,お医者様の先生方です。
信頼できる先生に出会い何でも相談できる関係になれれば、子育ての重荷は随分減るのではないでしょうか?
でも,信頼関係を作るって,結構難しいですよね。
いつもお世話になっている先生と,もっとお近づきになりたいと思っていても,受診の時は,いつも先生はお忙しそうで,ついつい遠慮してしまい・・・
「時間があれば病気に関する日頃の疑問を聞いてみたい」
「先生と仲良くなりたい! 本音もこの際お聞きしたい!」
そんなママやパパのご要望にお応えすべく,コソガイでは,クリニック休診日にうかがって先生のお話を聞く企画をはじめます!
日時:10/26(水) 10:00〜11:00
場所:西鎌倉こどもクリニック
参加費:300円
定員:若干名(定員に達し次第締め切ります)
持ち物:特になし
(お子さん同伴の場合にはお子さんの外出に必要なもの)
申し込み:staff☆kosogai.com(☆を@に変えて)
お名前、連絡先(お子さん同伴の場合にはお子さんの性別、年齢も)を書いてご連絡ください。
※お子さん同伴可です。
別な保育の準備はありませんので,全体へのご配慮をお願いします。
必要な場合はスタッフがお手伝いします。
投稿者:CanCan
コメント
普段はお忙しそうな下田先生の、「個人」としての気さくさや温かさを見ることができて、じわっとしました。
普段の診察では子どものその時の症状に対する質問しか出来なかったので、今回のお話し会では今までの疑問を晴らすことが出来、すっきりしました。また、参加者のお母さん方の質問も聞け、さらに勉強になりました。
先生のお話はとても分かりやすく、どんどんと様々な情報が発せられ、自分自身ももっと勉強せねばと思いました。
休診日にも関わらず、貴重なお時間を下さり、本当に有り難うございました。
子どもたちが長年お世話になっています。
普段から丁寧に説明して下さいますが、
今回は更に詳しいお話が伺えて非常に参考になりました。
最近は調子もよくてつい油断しがちでしたが、
小児喘息はやはり治りにくいものなのですね。気を付けます!
これからもどうぞよろしくお願いします。
子どもが健康で殆ど病院に行くことがなく、お医者さんとも話す機会がなかったため、とても勉強になりました。先生のお人柄も知れ、もし子どもが病気になったら、先生の所に行こうと思いました。本当に有り難うございました。
お忙しい診療時には聞けない話を聞け、有意義な一時間でした。
日本は抗生物質を処方しすぎていると言う話は、医師の処方が絶対ではなく親が疑問に思ったことはきちんと質問し納得することが大事なんだと思いました。
今回参加させていただいて、楽しく、そして勉強になりました。
病気や薬についての知識不足を痛感しましたが、
それも子供達が健康であったからかな?と思いました。
また、機会があったらお話を伺いたいです。ありがとうございました。
診察の時にはなかなか聞くことが出来ない事、不安に思っている事をお聞きできとても良かったです。でも、緊張して家に帰ってから聞きたいことが出てきたりしたので、また先生とお話する事ができればと思いました。
今回、機会を与えていただいて本当に感謝しています。ありがとうございました。