新規会員募集中!
海の子森の子クラブ 参加者募集中!
☆今年度の入会説明会
新規入会者の説明会は、毎年2月中旬に実施しております。ただし、その後お問合せが増えることから、説明会は少人数でも、日時・場所を調整の上、随時実施させて頂いています。
説明会の参加で、入会を強制することはありません、子育て相談の機会としてお考えいただいて、お気軽にご参加頂ければと思います。ご案内資料と申込書などは、説明会でお渡しいたします。
尚、お子さんご自身の判断も欠かせません。説明会の前後で通常の活動への1日体験(お子さんのみの参加)ができます。合わせてお考え頂ければ幸です。まずは地球の楽校ホームページで活動方針や実施内容についてご覧ください。
<お申込み・ご相談>
一般社団法人地球の楽校 鎌倉市極楽寺2-13-5 電話0467-24-3913
uminokomorinoko@gmail.com 海の子森の子クラブ事務局(担当:長谷川)
鎌倉の自然と豊かな体験が子どもを育む
鎌倉の豊かな自然の中で、自然体験教育を実践するクラブだと思っていたら、「1月はインドアでの活動です」とのこと?? それではその様子を拝見しようと、久しぶりに海の子森の子クラブを訪ねてみました。
朝、枝や葉など劇で使う小道具を集めに行こうというのでついていくと、普段通りの自然遊びが始まりました。何年も活動してきた子達が多いので、自ら遊びを考えみんなにそれを提案しています。どんな時でも自然と共に過ごすのがこのクラブの方針。さらに子どもファーストで動くのでみんな自由で晴ればれとした顔です。
しばらく素材を集め、お昼のお弁当を食べたら、施設に集合です。劇をする大きなフロワーに入ると子ども達の様子は一変しました。活動リーダーが、2日間の流れを改めて確認します。四季に分けたグループづくりをする。1年間の活動を思い出す。季節ごとの活動を素材にした劇を自分たちで考える。2日目には、音楽家の皆さんと音合わせを行い音楽劇にする。それを合体させて通しで完成し、保護者を招いて発表する。こんな内容のオリエンです。子ども達はみな静かにして聞いています。
リーダーの確認が終わると、とたんに賑やかになり、男女混合のグループ分けがどんどん進みます。そして、どういう順序でやればよいのかが最初から全部わかっていたかのように、それぞれが台本作りや演技の練習を始めたのです。学校の劇のように、大人が準備したものではなく、いつものように、全く子ども自身に任せての活動に改めて驚かされました。それを当たり前のように進めていく子ども達の様子もまた新鮮で頼もしい。残念ながら訪問はここまで。
その後、さて、どうなっただろうかと思い電話をしてみました。その夜も、2日目もさらに練習を重ねてバージョンアップし楽しい音楽劇を完成させて、最後に保護者に披露したそうです。
地球の楽校のHPに載った活動報告には、こんな文章がありました。
『子ども自身と子ども社会、そしてこれを取り巻く大人社会を含めた問題にのまれない子どもを育てたい! その一つの答えがこのプログラムです。 演劇療法、以前から注目してきました。・・・子どもが本当に自分らしく、子どもが真の人らしく育っていくには、自然体験を土壌にし、その先の領域へとさらに発酵を進め「創造的で力強く生きる力」に変えてあげたいと考えています』。
豊かな体験は、自ら学び取り自ら育つ力を生みだします。子ども達が発達段階ごとに経験すべき様々な体験が不足したまま年齢を重ねるという状況が、基礎体力、コミュニケーション力、学習意欲、規範意識などの低下を招いてきました。なかなか改まらない現状を少しでも変えようと海の子森の子クラブは発足しました・・・という主催者のミッションが頭に浮かびました。
もうすぐ新年度が始まろうとしています。約半数の子は、年長から始めて6年生まで7年間も在籍するのだそうです。この主催者のこのような言葉に興味をお持ちになった方は、2月のお試しと説明会に参加されてみてはいかがでしょうか。
■一般社団法人地球の楽校 海の子森の子クラブ事務局
鎌倉市極楽寺2-13-5
Email:uminokomorinoko@gmail.com
URL : http://www.chiqnogakukou.com/
投稿者:umimoriOG
<海の子森の子プログラム 2008年03月23日レポート>
「子ども ひだまり広場 in 鎌倉」から名称を変更しました。
年間継続型の自然体験講座。鎌倉の海や森の中で遊びを通じて学ぶ体験プログラムを実施します。夏季は海の遊び、冬季は森の遊びに分けて活動します。指導はコソガイでもおなじみ「ヒゲさん」こと長谷川孝一さんとトレーニングを受けたスタッフ、地域の人たちがあたり、プログラムでは波乗り、スノーケリング、カヌー、ワカメ漁体験、自然観察、ビーチコーミングなどを通して、体を使って生き物のこと、環境のこと、安全に遊ぶことを学びます。活動で大切にしているのは仲間作り。子どもたちが遊びながら異年齢の他者と友好的な関係を築けるように、自然や文化に興味を持って自主的に「新たな遊び」を生み出せるように工夫されています。
テーマによってさまざまなゲストスタッフが参加するのもひだまり広場の特徴。パフォーマンスアーティスト、ビーチコーマー、ライフセーバー、漁師さんなど専門の分野を持ちながら活動する大人たちは魅力的で、一緒にいるだけで活動の幅が広がり、様々な刺激を与えてくれます。体験を通してたくましく成長する子どもたちの笑顔に出会えそうです。
年齢で『ひろば・くらぶ(小3〜4・5〜6)』『わかば(年長〜小2)』に分かれています。詳細は直接お問い合わせください。
対象年齢:小学5・6年生(くらぶ)
小学3・4年生(ひろば)
年長〜小学2年生(わかば)
実施日 :月1回、日曜日が基本
実施時間 くらぶ:9:00〜16:00 活動により変更あり
集合・解散:鎌倉駅東口改札 ※内容によって場所と時間に変更あり。
■問い合わせ先
鎌倉市極楽寺2-13-5 0467-24-3913
一般社団法人地球の楽校内「海の子森の子クラブ」事務局
2011年06月更新
2017年11月一部追加更新
コメント