小学生

医療・保健・福祉

のんびりスペース大船・障害児活動支援センター

平成24年の制度変更で「放課後等デイサービス」に変わり、活動内容が大きく変化しています。のんびりスペース大船は運営者も取材当時とは異なります。 障害児活動支援センターでは「障害児等余暇支援事業」も引き続き行い、デイサービス利用者に...
キッズ&ママの習い事

鎌倉こどもミュージカル

ミュージカルという総合芸術を通じて、子どもたちの心と体の発達に良い環境を提供したいという思いで活動。東京にある>>児童劇団「大きな夢」が母体となっているが、各団体の運営は地域ごとの父母会にまかされている(関東を中心に19カ所の団...
キッズ&ママの習い事

鶴岡八幡宮子ども会「鶴の子会」

祖先を敬う気持ちや自然に感謝する心を子どもたちに伝えることを目的に、八幡宮の境内で日本の伝統文化や年中行事にちなんだ活動を月1回程度行っている。夏休みには1週間の林間学校も開校するなど、八幡宮の境内で自然に囲まれながらのびのびと活動している...
公共施設

こもれび山崎温水プール

PFI(民間資金等活用事業)による鎌倉市初の温水プール。市民は誰でも利用でき、料金も安価。全館バリアフリーで、大プールのほか幼児プール、ジャグジー、トレーニングジムやフィットネススタジオあり。小3以下のプール利用は大人の同伴が必要。 大プー...
キッズ&ママの習い事

建長寺 親と子の土曜朗読会

建長寺の敷地内にある同契院で毎土曜日10時〜開催。次代を担う子どもたちに、日本語のリズムや表現の美しさを感じてもらおうという主旨のもと、女優・牧三千子さんによって文学作品、民話、詩などの朗読が行われている。毎回般若心経を読み、座禅を5分ほど...
お知らせ

水辺の学校2006 由比ガ浜海岸

2006年夏、由比ガ浜の海の家・リトルタイランドの一角にオープンした「水辺の学校」。鎌倉の海と川を舞台に、自然とのつきあい方、自然の中での楽しい遊び方を教えてくれます。 運営しているのは、主に東京の水辺で活動をしてきたNPO、水辺の自然体験...
キッズ&ママの習い事

植木珠算塾

田中先生(女性)は大ベテラン。テキパキ指示を出されるステキな先生です。全珠連珠算検定は1級まで、日商珠算能力検定は4級まで、教室で試験を行います。 入学資格:小学校一年生以上(幼稚園・年長3学期) 指導日時:月・火・木・金のうち 週2日制...
キッズ&ママの習い事

若草珠算勉強会

■昭和25年に創設されたそろばん教室。親子でお世話になったという方もたくさんいらっしゃいます。 塾長の土井先生は鎌倉商工会議所の検定委員をされているので、年に3回(2・6・10月)商工会議所であるそろばんの検定試験も、4級までのソロバン検定...
保育・教育・子育て支援

ことばの教室

聴こえや言葉、コミュニケーションに問題を抱える小学生が通う「通級指導教室」です。大船小のことばの教室にお子さんを通わせているお母さんにお話を伺いました。 *** 単に喋り方や発音の訓練をするだけではなく、一対一の丁寧な関わり合いで、子どもの...
医療・保健・福祉

就学時健康診断

来年小学校に就学予定の子の健康診断が、毎年10〜11月頃に行われます。9月初旬に「就学時健康診断通知書」が郵送されてきますので、既往症・予防接種の完了状況などを各自記入して当日持っていきます。 ● 健診通知書の画像はこちら!(別窓で開きま...
保育・教育・子育て支援

西鎌倉学園文化部(延長保育)

西鎌倉幼稚園内の保育所です。在園児・卒園児のみ対象。 0467-32-6754(西鎌倉幼稚園)  月曜〜金曜日までの保育後 西鎌倉幼稚園児・卒園児対象。定期利用も一時利用も可。時間制で6:30まで、軽食つき。月に一度、楽しい料理やお菓子作...
お知らせ

子どもひだまり パフォーマンス広場

※ 『パフォーマンス広場』はH17年度のみの活動です。『子どもひだまり広場 in 鎌倉』の事業はH18年度以降も引き続き行われています。 新しいレポートは>>こちらをご覧ください。 週末に、遊んで、創って、冒険して、表現してと...
キッズ&ママの習い事

鎌倉スイミングスクール

3歳から大人までの水泳教室です。基礎からしっかりと教えてくれて、子供達は進級テストを目標に頑張ります。鎌倉駅から近く、保護者が見学するスペースも広々としています。 小町1-8-11 0467-22-1290 毎週木曜、毎月第5週休み ...
キッズ&ママの習い事

住吉工房陶芸倶楽部(陶芸教室)

個別指導で様々なオリジナル陶器が作れます。まったくの初心者でも大丈夫。気軽に参加できる体験コースもあり。夏休みのこども陶芸教室も大人気です。 西鎌倉1丁目 0467-31-0595 月・火曜定休
キッズ&ママの習い事

アトリエMIU(絵画造形教室)

少人数制の絵画・造形教室。明るく楽しい雰囲気です。春夏冬のオープンアトリエ(短期教室)では、近くの海岸を散歩したり美術館へ出かけたりして創作を手がけます。 藤沢市片瀬 0466-26-4455
キッズ&ママの習い事

古市涼子こども造形教室

カジュアートスペースという緑に囲まれた昭和初期の家屋で、幼児から小学生がのんびりと工作や絵画に取り組んでいます。こんな鎌倉らしい環境で創作活動ができるなんて素敵! 二階堂 0467-23-3663 水曜日午後